けけの海外駐在備忘録

私の海外駐在での備忘録です。私の中国語勉強のためのツールでもあります。

【私の日常中国語#8】没办法,沒辦法

文字・読み方・意味

简体字:没办法

繁体字:沒辦法

拼音:Méi bànfǎ

注音:ㄇㄟˊ ㄅㄢˋ ㄈㄚˇ

關東話拼音:mut9 baan6 faat8

無理やりカタカナ読み:メイバンファ

私が使用するときの日本語訳:方法が無い、しょうがない、しゃーない

 

ざっくり説明

何か失敗をした時の言い訳で必ず聞こえて来る言葉、第1位。

 

漢字をそのまま読み解くと、「方法が無い」という意味だが、これが便利に使われてしょうがないという言い訳Wordの代名詞になっています。

 

この言葉には行間が有って、

(わたしがどれだけ頑張っても他人が関係することだし強制したく無いから)しょうがない。

(本当はまだ方法があるけど私ははやりたくないから)方法が無い。

だったりする。

※ちょっと前に誰かのTwitterで少しバズってましたね。台湾人に確認したら「還有辦法でもその方法がやりたくない場合は『沒辦法』を使っちゃいますね」と言ってました。日本語の「行けたら行くね」に近いような全く関係無いような。

 

私が使う場合は、何か失敗をしてしまった部下に対して、

「這次沒辦法。下次避免錯誤的最佳方法是什麼?」

(今回はしょうがない。次回失敗しないためにどんな方法が良いかな?)

みたいな感じでPositiveな方向になるように使うことを意識してます。

 

負の力が働きそうな言葉なので、基本的には苦手な言葉。

 

中華圏の部下に

「できない理由を探すんじゃなくて、できる方法や、やらなくてすむ代替案を考えようよ」

と言うと、

「(何言ってんだコイツ、やりたくねー事はやりたくねーんだよ)」

みたいな顔をされます。辛い。

 

英語だと?(知らんけど)

おそらく"There is no way."あたりが妥当かと。

"No way!"単体だと「まさか!!」みたいな意味でしたっけ?

privacy policy お問い合わせ